第3チャクラ「マニプーラ」〜自分の光を輝かせる!
チャクラヒーリングアロマ本コース
第3チャクラのレッスンでし
第3チャクラは、みぞおち辺りの奥にあるエネルギーセンター。
サンスクリット語では「マニプーラ」と呼ばれ、
“光る宝石”
その名の通り、第3チャクラは
「
がテーマです。
「私はここにいる」
「私は私の人生を生きる」
そんな、自分自身の存在をしっかりと感じ、
いく力を育む場所でもあります。
このチャクラが調ってエネルギーが満ちてくると、
レッスンでは、各チャクラをサポートしてくれる
エッセンシャルオイルと深く向き合っていきます。
第3チャクラは
グレープフルーツ
カルダモン
レモングラス
カモミール・
これらはどれも、滞ったエネルギーを
動かしてくれるパワフルな香りたち。
共通しているのは、“消化力”をサポートするということ。
「消化力」と聞くと、
思い浮かべるかもしれませんが、
もう少し広い意味があります。
それは、私たちが日々経験するさまざまな出来事や、
「消化」し、「
どんな経験も自分の糧にしていく力こそが、
食欲=生きる力、とも言われます。
食欲が湧いてくると、身体がエネルギーで満たされ、
「もっと“
という情熱が呼び覚まされていきます。
そして、そのエネルギーは、
自分らしさの輝きへと変わっていくのです。
今回のクラスで印象的だったのは、
今まで第3チャクラの香りは「強くて苦手…」
という受講生が多かったのですが、
皆さん、どの香りにも心地よさを感じていたこと。
このコースを開講して12年が経ち、
自分に自信がない…という、第3チャクラの課題を
クリアしている人が増えたことを感じました!
時代とともに、私たちの精神性は進化し続けています。
そして、それを映し出すように、
時代によって、人がスキ!と感じる香り。
苦手と感じる香りも変わっていきます。
人の精神と香りの結びつきは、
思っている以上に深遠なのですね。
香りは、私たち一人ひとりの中にある“光る宝石”、
自分という存在を信じ、自分らしく生きることに
力強い後押しをしてくれます。
香りとともに、自分自身の個性を堂々と表現し、
そんな人生を歩んでいきましょう!
ご参加くださった皆様、
第3チャクラのテーマ通り
笑いが絶えない充実のレッスンを
ありがとうございました♡
前の記事へ